信頼資本財団について 社会事業を応援する

寄付をする

DONATION
応援を考える個人・法人の方へ
DONATION
Home みんなの基金 みんなの信頼基金「脱・孤立基金」
みんなの信頼基金「脱・孤立基金」

様々な社会課題解決を信頼資本財団と共に支援する

みんなの信頼基金「脱・孤立基金」

みんなの信頼基金とは

社会の様々な課題に取り組む団体を当財団と共に支援していただく仕組みです

 

2009年から社会事業に取り組む団体の支援を行ってきた信頼資本財団が、より強力に各事業者を支援するための基金が「みんなの信頼基金」です。

 

寄付をしても、その課題を根本的に解決するために動く力がある支援団体に届かなければ、社会の状況は変わっていきません。

 

みんなの信頼基金へのご寄付で、根本的な課題解決に力を貸してください。

 

 

「脱・孤立基金」について

みんなの信頼基金の第1弾として「脱・孤立基金」を設けました。

 

「どのような社会課題も、人が社会の中で孤立させられてしまうことから生じている」
これは信頼資本財団設立当初からの変わらぬ思いです。
そこで、子ども、ひとり親家庭、障がいのある方など、孤立無援の人達のために活動する様々な領域の事業に助成を行うための基金を設けました。
助成申請をしてくる団体の各課題に対する解決能力を見極めながら助成先を決定します。

 

(事業内容例)
・貧困による子どもたちの教育格差解消に向けた事業
・ひとり親家庭への食・物資支援および相談のしやすい居場所づくり支援事業
・災害時緊急支援事業
・障がいを持つ方が地域で自立した生活をしやすい環境整備のための事業
・オンラインツールを活用した若年層への困りごと解決支援事業
・地域に住む多世代が交流し、困りごとを相談し合えるような居場所づくり支援事業
など

 

 

ご寄付にあたって

●みんなの信頼基金は、次の金額からご寄付の受付けを行っています。

 

・個人からのご寄付:2,000円~
・法人からのご寄付:100,000円~

 

*マンスリー寄付も可能です

*遺贈寄付の受付けもしています(別途ご相談ください)

 

●当財団は内閣府から公益認定を受けているため、ご寄付は寄付金控除の対象となります。

寄付金控除を受けるための説明はこちら。

https://shinrai.or.jp/donation/tax_deduction/

 

●みんなの信頼基金への年間寄付総額のうち20%を助成事業費として、当財団が行う助成先の募集、審査、採択、伴走支援、事業報告に使用させていただきます。

 

 

ご寄付の流れの詳細は、以下のページをご確認ください。

https://shinrai.or.jp/donation/fund-flow/

 

 

基金による助成先の募集・審査・伴走支援について

<募集・審査方法>
・当年12月までに集まった基金により、翌年に助成事業を実施します。
・助成先は当財団ウェブサイトにて募集を行い、年に1度数団体を採択します。
・審査は、書類審査および面接審査(オンライン含む)を行います。
・助成先は、外部有識者で構成される審査会での審査を経て、最終当財団理事会にて決定します。

 

<信頼責任者の応援が必須>
・採択をされた後、助成を受けるためには、自らを応援してくれる信頼責任者3名の登録が必要です。
 「信頼責任者の登録」は、当財団が融資や助成の際に設けている独自の仕組みです。
 事業をおこなう際には、事業者を信頼し、支えてくれる人が非常に重要です。当財団は、そうした信頼資本もまた重要であるとして活動をしていますので、助成先の事業を見守り、活動の継続を支援・応援してくださる方を「信頼責任者」として、外部の3名以上(5名以内)を登録いただくことにしています。
 
<伴走支援>
・助成事業期間中は、当財団が伴走支援を行います。
 伴走支援として、事業内容やその進捗、財務状況にわたって相談を受けます。その上で、各助成先が、課題解決をしながら事業体を持続可能にするためのアドバイスやフォローを行います。
 また、助成事業をとおして各団体の持つ知恵・知見を集積、付与し合うことで、他の事業や社会事業家の支援・応援につなげます。
 
<助成事業の報告>
・助成事業終了後、活動報告を当財団ウェブサイトにて公開します。
・当財団と助成全団体とで進捗報告会、最終報告会を実施します。